P. Simon
______________________________________________
Through the corridors of sleep
Past shadows dark and deep
My mind dances and leaps in confusion
I don’t know what is real
I can’t touch what I feel
And I hide behind the shield of my illusion
惰眠の時を過ごし
暗く深い影の時代を経て
僕の心は、混沌とした世界の中で
踊り飛び跳ねている
何が真実なのかわからい・・
感じるものに触れる事も出来ない・・
そして、幻影の盾の中に隠れてしまう
So I’ll continue to continue to pretend
My life will never end
And flowers never bend
With the rainfall
そう、だから僕は思い続けよう
僕の人生は終わらない
花も、折れてしまうことはない
雨に打たれたって・・
**********************************************
The mirror on my wall
Casts an image dark and small
But I’m not sure at all it’s my reflection
I am blinded by the light
Of God and truth and right
And I wander in the night without direction
心の壁にかかる鏡は
暗くて小さな姿を映し出す
でも、それが僕だという確信はない
神と真実、そして正義の光は
僕には眩しすぎて・・
僕は、あてもなく夜を彷徨う
So I’ll continue to continue to pretend
My life will never end
And flowers never bend
With the rainfall
そう、だから僕は思い続けよう
僕の人生は終わらない
花も、折れてしまうことはない
雨に打たれたって・・
**********************************************
No matter if you’re born
To play the King or pawn
For the line is thinly drawn
‘tween joy and sorrow
So my fantasy
Becomes reality
And I must be what I must be
and face tomorrow
キングを演じるために生まれてきたのか
ポーンを演じるために生まれてきたのか
そんな事は問題じゃない
喜びと悲しみの境目なんて曖昧なものさ
だから、僕の思い描くファンタジーだって現実にもなる
自分がやるべき役を演じ、
明日に立ち向かわなければならない、ということなんだ
So I’ll continue to continue to pretend
My life will never end
And flowers never bend
With the rainfall
そう、だから僕は思い続けよう
僕の人生は終わらない
花も、折れてしまうことはない
雨に打たれたって・・
_______________________________________________________________
苦難の連続に苦しむ中で、何かのきっかけを掴んだ時の心境でしょうか?
「flowers never bend」→「花は決して折れない」という前向きな言葉と裏腹に
「pretend」という言葉には、「・・のふりをする」という意味合いもあって、必ずしも
確信めいた意思ではなく、「そう思いたい」という弱さもあるようです。
この曲は、フォーク系の空気と、「The Sound of Silence」にもあるような
Paulの独特の精神世界が入り混じった、混沌とした作品のように感じます。
メロディだけ聴いてると、呑気なイメージなんですけどね・・・
それと、例によって徹底的に韻を踏んでますよね。
「sleep」→「deep」
「confusion」→「illusion」
「real」→「feel」
「pretend」→「end」→「bend」
これでもか!って感じです。
Kathy’s Song で、
「何でこんなウソっぱちの曲なんか作っていたんだろう?
切ない歌詞を並べたり、韻に技巧を凝らしてみたり・・」
というくだりがありましたが、本当にPaulの韻へのこだわりは半端じゃないですね。
また、それが曲のリズム感や躍動感を与えているようです。
<戻る