P. Simon    2006
 ___________________________________________________
 Well I’ll just skip the boring parts 
 chapters one, two, three
 And get to the place where you can read 
 my face and my biography
   もう、退屈な1章、2章、3章は飛ばしてしまおう
   僕の素顔や生き方が、見て取れるところまで進んでしまうよ!
 ***************************************************
 Here I am, I’m eleven months old, 
 dangling from my daddy’s knee
 There I go, it’s    my graduation
 I’m picking up a bogus degree
 That’s me
 Early me.    That’s    me
   この頃の僕、生後7ヶ月くらいだね
   父さんの膝に乗っているところさ
   そんじゃ次、これは卒業式だね
   よくあれで学位を取得出来たもんだ!
   これが僕さ
   若い頃のね、これが僕だよ
 ***************************************************
 Well    I never cared much for the money
 And money never cared for me
 I was more    like a land-locked sailor
 Searching for the emerald sea
 Just searching for the emerald sea, boys, 
 searching for the sea
   そう、あまり金には執着が無かったな
   金の方も、僕には興味なかったみたいだけど・・
   僕はエメラルド色の海を夢見る、陸の上の船乗りみたいだった
   ただにエメラルドの海を求めていたんだ、みんな
   海を求めていたんだ
 ***************************************************
 Oh    my God
 First love opens like a flower
 A black bear running through the forest 
 light holds me 
 in her sight and her power
 But tricky skies, your    eyes are true
 The future is beauty and sorrow
 Still, I wish that we could run away 
 and live the life we used to
 If just for tonight and    tomorrow
   次の写真は・・おっと、何てこった!
   初恋はホント、突然花みたいに開いたのさ
   森の中で熊と遭遇して、獲物になっちまったようなもんだよ
   でも、雲行きは変わりやすいって?真実を見据えているね
   未来は美しくもあり、悲しくもある
   さらに、違う世界を求めたり、昔に戻りたがったり
   今夜と明日でも、思いが変わったりする
   (恋なんて儚いもんだよね・・・)
 ***************************************************
 I    am walking up the face of the mountain
 Counting every step I    climb
 Remembering the names of the constellations
 Forgotten is a long,    long time
 That’s me
 I’m in the valley of twilight
 Now I’m on the    continental shelf
 That’s    me
   僕は、山の斜面を歩いている
   登って来たそれぞれのステップを刻みながら
   星座の名を刻みながら
   思い出せない、長い長い時間
   それが僕
   黄昏の谷に歩みを進めている
   あれ、もう海底の棚にまでたどり着いてる?
   それも僕
 ______________________________________________________________________
 なんとまあ、人生を振り返る事!アルバムを開き、幼い頃からの自分を指差しながら、
 いったい誰に語りかけているんでしょうね?
 Paulは多くの素晴らしい歌を残し、財も築き上げましたが、金に執着していた訳ではないと。
 エメラルド色の海を求めるような、純粋な気持ちで曲作りを進めたんですね。
 そんなこと今更触れなくてもいいのに、Artとの確執に色々と言われたりして気にしていたのかな?
初恋は、まるで襲われたみたいに言ってるけど、照れてるの?でも、この辺りから、人間としての
 迷いや悩みが生まれ始めたようです。
 最後は、黄昏の谷に降り、やがて海底まで来てしまうんですか?初恋の後はあっさりと海底まで
 降りてしまいますね。でも、確かにそうかもしれない。自分も社会に出て、働き出してからはあっと
 いう間で、「思い出せない、長い長い時間」があって気が付いたら、今のオッサンになっていた・・・
 いかんいかん!自分はまだPaulよりずっと若いのだ・・・